食物アレルギーフォーラム

臨時勉強会「アレルギー表示制定秘話」のご案内

まだまだ寒さが続いておりますが、皆様におかれましてはご清祥のことと存じます。

2015年4月に食品表示法が施行され、加工食品については、経過措置期間が2020年3月31日までと定められています。原材料の表示方法の変更、栄養成分表示の義務化をはじめとして、アレルギー表示に関してもいくつかの変更点があり、5年の経過措置があるとはいえ、その対応に苦慮されていることと思います。

2001年にスタートしたアレルギー表示も既に20年近い年月が経過し、表示を担当する食品企業の担当者、更に指導・監督する消費者庁の担当官も、制定に至った背景、数ppmの意味などを知らないまま、法律の文言だけで運用しているのが実態ではないでしょうか。表示はあくまでアレルギー患者さんへのメッセージですので、当時の背景を知ることで、更に役に立つものになるのではないでしょうか。

今回、制定当時、実際に表示のルール作りに携わった人達にお願いし、制定にあたって苦労した点、あるいはどうしてもやりきれなかった点(どんな弊害、影響が実現を妨げたか)などもお話しいただく予定です。若手の表示担当者の方々に広くお声がけいただくだけでなく、任意表示により、患者さんにわかやすい表示を目指している企業の方々にも、ヒントとなる点は多いと信じています。

是非ご参加お願いいたします。

【臨時勉強会「アレルギー表示制定秘話」について】

  • 日時:
    • 2018年4月6日(金)14:00~17:30  (受付開始13:30)
  • 会場:
    • (株)シージーシージャパン「西新宿CGC会議室」 TEL03-3360-8011
    • 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル16階
    • 交通:JR新宿駅西口徒歩10分、都営大江戸線新宿西口D5出口徒歩7分
    • 東京メトロ丸の内線西新宿駅1番出口徒歩6分  *裏面地図参照
    • 地図ページ:http://www.cgcjapan.co.jp/common/pdf/kaigishitsu.pdf
  • 参加対象:
    • FAF会員・入会を検討されている方、他どなたでも
  • 参加費:
    • 講演会会員:2,000円、会員以外:3,000円
    • *当日までに入会申し込みをされた方は会員扱いとなります。
  • 内容:
    • 14:00 主催者挨拶:食物アレルギーフォーラム副理事長 本庄 勉
    • 14:10 勉強会「アレルギー表示制定秘話」
    • 14:10-14:30 アレルギー表示が目指したもの 人間総合科学大学教授 丸井英二氏
    • 14:30-15:15 アレルギー表示施行前後    奈良県立医科大学公衆衛生学講座 非常勤講師 神奈川芳行氏
    • 休憩(15分)
    • 15:30-16:15 数ppm 秘話          昭和大学病院講師 今井孝成氏
    • 16:15-17:00 Q&A その背景         食物アレルギーフォーラム理事長 太田裕見
    • 17:00 全体質疑・事務連絡
    • 17:30 終了
    • 18:00 交流会
    • (司会:食物アレルギーフォーラム事務局長 丹 敬二)
    • 【交流会について】要事前申込。
    • 勉強会終了後、別会場飲食店で交流会を開催します。18:00〜20:00予定。会費5,000円以内。
  • 申込み:
  • 問合せ:
    • 一般社団法人食物アレルギーフォーラム(FAF)事務局
    • 〒169-0075東京都新宿区高田馬場1-34-12竹内ローリエビル503
    • tel.03-5291-1390 fax.03-5291-1392 E-mail faf@foodallergy-forum.org